掃除サイトMEGAMI
  • トップ
  • 著作権・免責・プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • マスクの洗い方
    マスクの洗い方!中性て何?
    2020/03/6(更新:2022/2/1)マスクって、どんな洗剤でどんな風に洗うの?中性って何?手洗いじゃなくて洗濯機でもいいの?そんな疑問を解決します!***新型コロナウィルスの流行にともない、マスクを利用することが当たり前になりました。今まで使用頻度が少なかっただけに「どんな洗剤でどんな風に洗...
    Read More
  • マスクの消臭スプレーの作り方!
    2020/04/07(更新:2022/6/4)新型コロナウィルスの影響で、「マスク着用」が当たり前になってきました。ずっとつけていると、マスクのにおいが気になったり、ふたたびつけるときに、ちょっと不快に感じてしまいますよね。そこでこの記事では、「消臭スプレー」や「香りつきマスク」の作り方をご紹介した...
    Read More
  • 100均容器は「消毒液」入れに使える?
    2020/2/5(更新:2021/4/16)100均の「スプレーボトル」はアルコール消毒液を入れても大丈夫?100均に「消毒液対応」の容器はある?「専用の入れ物」がない時はどうしたらいい?そんな疑問を解決します!***新型コロナウィルスの影響で、消毒液を使うのが当たり前になってきました。ボトルで買っ...
    Read More
  • エタノールの種類や違いは何!?
    2020/10/7(更新:2021/9/1)「エタノール」って色々種類があるけど、何が違うの?どれを買えばいいの?そんな疑問を解決します!***新型コロナウィルスの影響で、手の消毒が当たり前になりました。エタノールはアルコール消毒液になると知り、買いにいったところ「種類がありすぎて迷ってしまった」な...
    Read More
  • 消毒用エタノール使い方やIPとの違い
    消毒用エタノールって薄めるの?IPって何?
    2020/02/1(更新:2022/4/24)消毒用エタノールは、そのまま手につけても大丈夫かな?薄めた方がいいのかな?IPってのもあるけど、どっちを買えばいいんだろう。そんな悩みを解決します!<無水など種類については、こちら>●エタノールの種類や違い***コロナの影響で、手の消毒が当たり前になりま...
    Read More
  • ハイター消毒液の作り方!容器や保存について
    2020/02/14(更新:2021/10/30)アルコール消毒液がない。ハイターで消毒液が作れるらしいけど、どんなふうに作るの?容器や保存はどうしたらいいの?そんな疑問を解決します。ハイターは水で薄めるだけで「次亜塩素酸ナトリウム」という、消毒液になります。手指の消毒はできないけれど、ドアノブなど...
    Read More
  • ハイターを使った「除菌シート」の作り方!トイレ用
    2020/03/26(更新:2020/10/16)家族が感染したかもしれない!ハイターでトイレを消毒したいけど、使うたびに液を作るのが大変そう。何かいい方法はないのかな?そんな疑問を解決します。***もし家族が感染した場合、トイレは使うたびに消毒するのがBESTです。しかしながら、何度も液をつくるの...
    Read More
  • 【ハイターの希釈・早見表】液量は?古いハイターでも作れる?
    2020/04/16(更新:2025/9/2)キッチンハイターで消毒液を作りたいのだけど、希釈率が分らない。液量はどのくらい?古いハイターでも作れるの?そんな疑問を解決します!***ハイターは塩素系漂白剤。液の量を間違えたらどうしようって思うと、不安になってしまいますよね。そこでこの記事では、ハイタ...
    Read More
  • ハイター消毒液の使い方
    ハイター消毒液の使い方!
    2020/02/14(更新:2020/10/6)ハイターで消毒液を作ってみたけど、どこを拭けばいいのだろう?消毒後に、水拭きするの?そんな疑問を解決します。<関連記事>ハイター消毒液の作り方!***ハイター消毒液、いざ作ってみると「どこを拭けばいいのだろう」と、戸惑ってしまいますよね。そこでこの記事...
    Read More
  • 食器を消毒する方法!
    2020/04/30(更新:2020/05/13)もしも家族が感染した場合、食器はどんな風に消毒すればいいの?そんな疑問を解決します!***「家族が感染した場合、食器を別洗いしなくていい、通常の洗浄でいい」厚生労働省はこのように記しています。とはいえ、新型コロナは未知のウィルス。「それで本当に大丈夫...
    Read More
  • トイレをハイターで消毒する方法
    トイレをハイターで消毒する方法!
    2020/03/26(更新:2020/10/14)家族や自分が感染したかもしれない!トイレは共有!家庭内感染を防ぐにはどうしたらいいの?どうやって消毒するの?そんな悩みを解決します!***もしも家族が感染してしまったら?トイレは共有部分なだけに、家庭内感染が心配になってしまいますよね。そこでこの記事...
    Read More
  • 無水エタノール「アルコール除菌スプレー」の作り方!
    2020/02/2(更新:2023/10/01)「無水エタノール」でどうやって手の消毒液を作るの?精製水がないときはどうしたらいいの?そんな疑問を解決します!***新型コロナウィルスの影響で、手の消毒が当たり前の日常になりました。そんななか、「自分で作れないかな?」と考える方もいらっしゃることと思い...
    Read More
  • お風呂の除菌・消毒方法!
    2020/04/23(更新:2020/10/20)もし家族や自分がコロナに感染してしまったら、お風呂はどのように消毒や除菌をしたらいいの?アルコール消毒液が品薄なだけに、不安になってしまいますよね。そこで今回は、「浴室の消毒・除菌方法」をまとめてみました。家庭内感染を防ぎたいときに、お役立てください...
    Read More
  • マスクは煮沸で再利用できるのか
    使い捨てマスクは煮沸や消毒してもいい?
    2020/02/27(更新:2020/10/8)使い捨てできる不織布マスクが売ってない!そのうち、家の在庫も底をつきる!いや、もう尽きてしまった!さて、どうする!?***新型コロナウィルスの影響で、使い捨てできる「不織布マスク」が品薄になりました。「このまま買えない状態が続けば、どうすればいいの?」...
    Read More
  • マスクをハイターで消毒する方法
    マスクをハイターで消毒する方法!
    2020/03/18(更新:2020/10/7)マスクって、ハイターで漬けおき消毒できるのかな?ハイターはどのくらい入れるのかな?そんな疑問を解決します!***ハイターは刺激の強い洗剤。それだけに、マスクを消毒してもいいのか?とか液はどのくらい入れたらいいのか?など心配になってしまいますよね。そこで...
    Read More
  • 使い捨てマスクの洗い方(洗濯方法)
    使い捨てマスクを洗濯する方法!
    2020/05/5(更新:2020/10/7)使い捨てマスクは洗ってもいいの?毛羽立ちを防ぐコツとは?洗濯機でも洗えるの?そんな疑問を解決します!使い捨てマスクが品薄の間、洗って使い回した方も多くいらっしゃると思います。しかしながら「洗って本当に大丈夫なのか?」とか、「毛羽立ってむずがゆい」など、不...
    Read More
  • 掃除除菌
    春のポイント掃除!
    2020/4/3(更新:2022/3/23)春は掃除のベストシーズン!ウィルスの除菌もかねて、家を一掃しませんか。この記事では、今やっておきたい「春のポイント掃除」をご紹介します。【内容】掃除について除菌についてサクッと読みたい方は、目次から読みたい項目を選んでください。
    Read More
  • 家族が感染したら
    家族がコロナに感染した時の対処法!
    2020/03/02(更新:2020/10/14)もし自分や家族がコロナに感染したら、家でどんな風に過ごせばいい!?洗濯や食器洗いは分けた方がいいの?お風呂やトイレはひとつしかない!どうしたらいいの?そんな疑問を解決します!***熱がでても軽ければ自宅療養といわれる中、「風邪じゃなくて新型コロナウィ...
    Read More
  • アルコール容器
    メーカーに「消毒容器」について聞いてみた!
    2020/02/10(更新:2020/10/14)アルコール専用の消毒容器がない!何にいれたらいいの?100均スプレーに入れてもいい?ペットボトルにいれてもいい?代用品はある?アルコール消毒液の製造販売元に聞いてみました!***前回、「100均のスプレーに消毒液を入れてもいいのか?という記事を書き、...
    Read More
  • エタノールってアルコール消毒液になるの
    「エタノール」を希釈するとアルコール消毒液になる?
    2020/02/13(更新:2020/10/8)無水や消毒用は売り切れだけど、ただのエタノールはある!「エタノール」でも希釈すると消毒液になるの?エタノールって、アルコールなの?そんな疑問を解決します!新型コロナウィルスの影響で、お店から消毒液が品薄になりました。そんな中、「エタノールだけ」は残って...
    Read More
人気の記事
  • 【エアコン】吹き出し口についた「黒カビ」の落とし方
    【エアコン】吹き出し口についた「黒カビ」の落とし方
  • 洗濯槽のおすすめ洗剤!カビや臭いが取れる!
    洗濯槽のおすすめ洗剤!カビや臭いが取れる!
  • 【お風呂の黒カビ】片栗粉と漂白剤で落とす!
    【お風呂の黒カビ】片栗粉と漂白剤で落とす!
  • マスクの洗い方!中性の洗剤って何?
    マスクの洗い方!中性の洗剤って何?
  • 無水エタノール「アルコール除菌スプレー」の作り方!
    無水エタノール「アルコール除菌スプレー」の作り方!
メニュー
  • 消毒・除菌 (20)
  • シンク・コンロまわりの汚れ (4)
  • 調理器具の汚れ (7)
  • 家電の汚れ (13)
  • お風呂の汚れ (18)
  • 洗濯・洗面の汚れ (19)
  • トイレの汚れ (11)
  • 暮らしに役立つアイデア (15)
  • 捨て方 (5)
  • 玄関・ベランダ・床・窓・他 (11)
  • 著作権・免責事項・プライバシーポリシーについて
  • 運営者情報
  • トップページ
  • 消毒・除菌
  • サイトマップ
© 2025 掃除サイトMEGAMI.