「お風呂のイス」についた汚れの落とし方!重曹で簡単きれいに!

2020/8/28(更新:2023/1/25)

 

  • お風呂のイスに付いた茶色い汚れ。中性洗剤で落ちない。
  • 泡のカビ取り剤をふきかけてみたら、全部は取れずまだらになってしまった。
  • どうやったら綺麗に落とせるのかな?簡単な方法を知りたいな。

 

 

そんな悩みを解決します。

 

***

 

お風呂のイス、茶色いざらざら汚れがついてしまうと、なかなか落ちないですよね。

 

この汚れの正体は湯垢。こびりついた湯垢は、「重曹」を使うと簡単に落とすことができるんですよ。

 

この記事では、「お風呂のイスに付いた湯垢の落とし方」をご紹介します。

 

【内容】

  • 湯垢の取り方
  • 落ちない時は
  • ビフォーアフター

 

 

お風呂のイスについた湯垢の落とし方

まずは、お掃除に使う「重曹クリーム」を作ります。

 

重曹クリームの作り方

 

  • 重曹1カップ(200cc のカップ1杯分)
  • 液体洗剤(ボディーソープや食器用洗剤など)2プッシュくらい
  • 水70ml前後(50〜100ml)

水は、様子をみながら「好みの固さ」になるまで量を増やしてください。

 

詳しい作り方はこちらに書いています。

重曹ペーストや重曹クリームの作り方

 

重曹クリームをイスに塗る

 

それではさっそく、重曹クリームを塗りましょう。

 

クリームは汚れを覆うようにのばして。汚れがひどい箇所は、分厚く塗り込んでいきます。

 

(最初にイスを濡らしておくと、なんとなくですが塗りやすい)

 

 

意外と手荒れするので、手袋をつけておくのがおすすめです。

 

汚れがゆるまで放置

 

全体に塗ったら、30〜1時間くらい放置。

 

 

途中擦ってみて様子見を。

 

汚れが緩んでいたらOK。

 

(頑固な汚れは、数時間かかることもあります)

 

 

擦り落とす

 

湿らせたスポンジやブラシで擦り落とします。

 

湯垢がふやけた状態になっているので、割とすぐ落ちますよ。

 

 

 

あとは水で流せば、お掃除終了です。

 

 

お風呂のイスの湯垢が落ちないときは

頑固な湯垢汚れの場合、1時間くらいでは汚れが緩みません。

 

そんな時は、さらに時間延長してみてください。

 

 

 

時間延長する場合は、重曹が乾燥しないように「ポリ袋やラップ」で覆っておくとGOOD。

 

 

重曹は「じっくり待つ」が掃除のポイント。

 

汚れの度合いに合わせて、時間を調整してください。

 

 

お風呂のイス「ビフォーアフター」

ということで、ビフォーアフターはこうなりました。

 

ビフォー

 

茶色く汚れていたイス。

 

重曹クリームでお掃除すると、、、

 

アフター

 

真っ白。
こびりついた湯垢汚れが全部落ちて、つるんと綺麗になりました♪

 

さすが重曹。湯垢には重曹が最強です^^

 

まとめ

●お風呂のイスについた茶色い「湯垢汚れ」は重曹で落とすことができる。

 

●重曹をそのまま付けると塗りにくいので、クリームにするといい。

 

●重曹クリームは塗って放置するだけ。スポンジで擦れば簡単に汚れが落ちる。

 

 

最後に

 

重曹は湯垢汚れに効果があります。

 

洗面器や、浴槽の側面、床についた茶色い汚れも、同様に落とすことが可能です。

 

汚れが落ちなくて困っているときは、ぜひ重曹をお試しくださいね。

 

 

あなたのお風呂のイスも、つるつるピカピカになりますように。

 

 

 

【お風呂おすすめ記事】
お風呂の扉についた「白い水垢汚れ」の取り方!酢で簡単リセット掃除の方法!

 

 

お風呂の鏡・白いウロコがごっそり!買ってよかったお掃除アイテム

 

 

この記事がお役に立ちましたら、ポチっとお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

当サイトは、転載(加筆含む)・複製を禁止しています。