お風呂の扉についた「白い水垢汚れ」の取り方!酢で簡単に掃除する方法

2019/12/24(更新:2020/11/10)

 

お風呂の扉についた「白い水垢汚れ」が擦っても取れない。
どうやって落せばいいのだろう?

 

 

そんな悩みを解決します!

 

 

***

 

お風呂の扉には「白い水垢汚れ」がつきやすいですよね。

 

水垢は、水道水の成分が固まってできたもの。こびりつくと石のように固くなり落ちにくくなります。

 

そこでこの記事では、扉についた水垢汚れを「酢」で落とす方法をご紹介します。

 

酢は水垢に効果てきめん!すっきり綺麗にできますよ♪

 

【内容】

  • 使う道具
  • 酢で取る方法

 

サクッと読みたい方は、目次から読みたい項目に飛んでください。

 

 

お風呂の扉についた「白い水垢」を取る道具

水垢汚れ落としに使う道具はこちらです。

 

 

【道具】

  • キッチンペーパー
  • スポンジやブラシ

※乾燥対策にラップやスプレーボトルがあるとGOOD。

 

ここでは、比較的安価な「穀物酢」を使います。

 

<酢を使う際の注意事項>
塩素系の洗剤と混ぜると塩素ガスが発生して危険です。別日にお掃除するなど混ぜないように気を付けましょう。

 

お風呂の扉についた「白い水垢」をとる手順

手順は簡単です。

 

水垢汚れを取る手順

  1. 「酢シップ」する。
  2. 時間をおく。
  3. 擦り落とす。

3STEP!

 

酢湿布の前にすること

扉には、水垢だけでなく湯垢(石けんカスや皮脂汚れ)がついています。先に湯垢を取っておくと、酢が浸透しやすくなります。

 

 

湯垢は、中性洗剤、もしくは重曹ペーストクリーム(重曹・水・ボディソープを混ぜたもの)を馴染ませて擦り落とせばOK。

 

●「重曹ペースト・クリーム」の作り方!
●「お風呂のイス」についた湯垢の落とし方!

 

 

お風呂の扉についた白い水垢の取り方

それではさっそく、お風呂の扉についた「白い水垢」の取り方を解説します!

 

キッチンペーパーに酢を含ませ「酢湿布」を作る

 

まず汚れをゆるめるための「酢湿布」を作ります。

 

キッチンペーパーを適度な大きさにカット。

 

 

 

キッチンペーパーに酢を原液のまま含ませます。

 

 

 

酢のニオイが気になる方は2倍くらいの水で薄めてもOK。

 

個人的な感想ですが、「原液の方が効果がある」気がしています^^

 

 

お風呂の扉についた白い水垢の部分に「酢湿布」を貼り付ける

 

お風呂の扉についた白い汚れの箇所に、ペタペタと「酢湿布」を貼り付けます。

 

 

乾燥しやすいので、上からラップで覆うとGOOD!

 

 

 

または、スプレーボトルに酢を入れて、乾燥しないように「様子を見ながら霧吹き」してもOK!

 

 

1時間ほど放置する

 

酢シップをしたら、1時間ほど時間をおきます。

 

1時間後こすってみて、白い汚れが落ちないようなら時間延長。頑固な場合6時間ほどかかることもあるので、あきらめず時間をおいてみてくださいね。

 

 

擦って白い水垢を落とす

 

酢シップして汚れがゆるんだら、ブラシやスポンジで汚れを擦り落とし、水で丁寧に流します。

 

 

ちなみに、石のように固まったガリガリした汚れは、定規などでこそぐと落ちやすいです。

 

その場合は、傷をつけないように、やさしく扱いましょう。

 

【3STEP】
湿布する→時間をおく→擦り落とす。

 

お掃除終了です!

 

 

 

お風呂の扉についた白い水垢をとる!ビフォーアフター

ビフォーアフターはこうなりました。

 

ビフォーアフター@

 

白くザラザラした汚れが

 

 

 

つるんと落ちてピカピカに♪

 

 

ビフォーアフターA

 

白い水玉模様も

 

 

すっきり除去できました♪

 

 

なぜ酢で水垢が落ちるのか?

 

ところで、なぜ酢で落とせるのか不思議ですよね。実はこれは「化学反応」によるものなんですよ。

 

「酢に含まれるは、水垢に含まれる成分を分解する。」

 

分かりやすくいうと、「分解」により水垢が柔らかくなり剥がれやすくなる!というわけです。

 

汚れを落としたいときは、酢をしっかり浸透させることがポイントになりますね。

 

まとめ

お風呂の扉についた白い汚れは水垢。水道水に含まれる成分が石のように固まったもの。

 

水垢汚れは「酢」を使って落とすことができる。

 

【酢を使った落とし方】

  1. 酢シップする
  2. 時間をおき柔らかくする
  3. 擦り落とす

 

時間をおき酢を浸透させることが、水垢除去のポイント。

 

注意:酢は、塩素系の洗剤と混ぜないこと。

 

 

最後に

 

お風呂の扉についた「白い水垢」の取り方をご紹介しました。

 

お家にある調味料で、簡単にお掃除できます。

 

あきらめかけていた汚れに「酢シップ」、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

 

あなたのお風呂も、すっきり綺麗になりますように^^

 

 

 

<おすすめ記事>
●【浴室】鏡についたウロコの取り方!

 

●【お風呂の扉】レールを掃除する方法!

 

 

 

この記事がお役に立ちましたら、ポチっとお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

当サイトは、転載(加筆含む)・複製を禁止しています。