窓枠や網戸についたクモの巣を取る!クモの侵入経路と防止策

窓

 

窓枠や網戸にクモの巣がべったり!
雑巾で拭くのはなんか嫌だし、、、道具に糸が絡みつくと後片付けが大変だし。いったいどうやって掃除をしたらいいのかなぁ。

 

 

クモの巣でベタベタになった窓、掃除しても、またなぜか入ってくるクモたち・・・。

 

 

この記事では、私が網戸についたクモの巣取りをしたときのお掃除レポート、ならびに、クモがどこから侵入したのかの謎に迫ります。

 

 

  • 掃除方法を知りたい方
  • クモの侵入に悩んでいる方

 

あなたの悩みが解決できると嬉しいです。

 

ぜひ、チェックしてくださいね。

 

サクッと読みたい方は、目次から気になる項目へ飛んでください。

 

 

 

網戸や窓についたクモの巣を取る

それでは、さっそく、網戸や窓についたクモの巣の取りの掃除シーンから解説します。

 

使う道具は、こちらです。

 

【クモの巣をとる道具】

クイックルワイパー

  • クイックルワイパーハンディ(伸び縮みタイプ)
  • 古靴下(又は排水口ネット・深型ストッキングタイプ・100円)

 

 

★POINT
ハンディモップに排水口ネットを被せる

 

靴下排水溝ネットをつけると、ワイパーにクモの糸が絡まず汚れを防ぐことができます。後片付けも簡単、気分的に楽になるのでおススメです。

 

【クモの巣の取り方】

クモの巣の取り方は簡単!

 

靴下をはかせたワイパーで網戸のクモの巣を取る

 

ワイパーに靴下(ネット)を被せ、網戸や窓についたクモの巣を絡めるようにして巻き取ります。綿菓子をつくるように、くるくる回しながらとるのがコツ。

 

あとで拭くので、ここはざっとでOKです。

 

 

【クモが苦手な方へ】
クモの巣をとると、家主であるクモが飛び出てきます。

 

私はワイパーにのせ、外にポイっと逃がしましたが、クモが苦手な方は、お掃除前に殺虫剤をかけておくといいですよ。

 

 

窓枠についた汚れを取る

次は、窓枠についた汚れを取るシーンを解説します。

 

ここでは、クモの卵や隙間に入り込んだ虫の死骸などを取り除きます。

 

 

【窓枠の汚れ取りに使う道具】

使う道具はこの二つです。

 

ピンセットとウエットティッシュ

  • ピンセット
  • ウエットティッシュ

 

★POINT
ウエットティッシュは、赤ちゃん用お尻ふきを使いました。適度な湿り気とやわらかさが拭きやすくてちょうどいい感じです。

 

安価なので、気兼ねなく使えるところがGOOD!

 

 

【窓枠の汚れの取り方】

掃除の仕方は、上の方から下に向かって、順次拭いていくようにします。

 

クモの卵

 

窓枠の上部や隙間ある、小さくてまあるい綿みたいなもの。これが、クモの卵です。残しておくと増えてしまうので、きちんと取り除きます。

 

 

クモの卵をピンセットとウエットティッシュでとる

 

つまんで、ぽい。
ほら簡単♪

 

ピンセットは、小さいモノをつまむのに優れたアイテム。ぱぱっと取ることが出来ますよ。

 

「いやだ〜つまみたくない」

 

そう思うかもしれませんが、大丈夫!ウエットティッシュで覆ってしまえば、平気、平気。

 

ね?♪

 

 

 

人間てのは、不思議なものです。

 

 

お掃除前は、見るのも触れるのもイヤだったけれど、だんだん平気になっていくもんです。

 

 

これくらい作業が進むと、もう、クモに出くわしてもへっちゃらに。手でつまんで、ポイっと外に逃がしたりして。

 

我ながら、たくましいです(笑)

 

 

【もくもくと拭き掃除】

あとは、もくもくと拭き掃除をがんばりました。

 

ピンセットで掃除

 

ふきふき

 

 

ピンセットで掃除

 

ふきふき

 

 

ピンセットで掃除

 

レールの下側もふきふき

 

 

窓や網戸の拭き掃除

 

窓枠がキレイになったら、ウエスで窓や網戸も拭きました。

 

 

汚れたウエットティッシュ

 

ゴミは袋にまとめて。

 

よし!

 

ウエットティッシュやウエスなら、洗う手間なし。捨てればいいので楽ちんです。

 

 

【軒下についた卵の取り方】

今回、軒下部分は、ワイパーでざっとクモの巣を取る程度に。

 

念入り掃除の方法は、こちら↓に書いています。詳しく知りたい方は、読んでみてくださいね。

 

軒下の掃除
【クモの巣の除去】楽に掃除できる便利アイテム&2つの予防作戦!
(目次から、「外編クモの巣の取り方」にジャンプ)
※若干同じ内容が含まれます。

 

 

 

クモの巣の予防

さて、クモの巣やクモを除去したら、今度はクモを寄せ付けないように対策をしました。

 

【予防方法】

クモの巣ジェット
★クモの巣消滅ジェット(450mL)【アース】

 

クモの巣予防には、クモの巣ジェットを使います。

 

 

クモの巣ジェットをふきかける

 

<この商品の良いところ>

  • 噴射の勢いが強いので、遠い箇所からも難なくスプレーできる。
  • クモや卵の駆除もできる。
  • つるつる滑り、クモに巣を張らせない。

★3か月は効果があるらしい。私は使い始めたばかり。これからが楽しみです。

 

 

ということで、クモの巣の撤去、終了しました。

 

 

 

ビフォーアフター!

お掃除をしたら、こんなに綺麗になりました。

 

【クモの巣取り・ビフォー・アフター】

クモの巣だらけの窓
クモの巣でベタベタだったのが

クモの巣が取れ綺麗になった窓
ぴか〜ん。

 

 

レールの汚れ
入り込んだ汚れも

レールの汚れがキレイになった様子すっきりに。

 

レールの汚れ
シミだらけだったサッシも

レールの汚れがキレイになった様子
つるんと落ちた。

 

レールの汚れ
うわぁぁぁぁぁぁぁ(汚くてごめん)も

レールの汚れがキレイになった様子
うおぉぉぉぉぉぉぉ♪に。

 

ワイパーで取って、ウエットティッシュで拭いただけ♪

 

簡単なのに、ここまで綺麗にできて大満足の仕上がりです。

 

***

 

クモの巣べったり・原因と対策

ところで、なぜ網戸や窓にクモの巣がべったりとついてしまったのか?

 

それもどこから室内に入ってきたのか?

 

掃除をしたら、その侵入経路が判明しました!

 

【クモが侵入した経路】
それは、なんと、、、網戸の隙間。

 

 

ここ

網戸の隙間

 

毛のない箇所。
クモはここから侵入したんです!

 

毛はね、年月が経つと次第に薄くなるんですよ。

 

 

数年前、他の部屋でなぞの「蚊・侵入事件」が起き、蚊に悩まされたことがありました。その時にも、隙間が原因でした。

 

↓↓↓
網戸毛ない
(当時の写真)

 

これじゃ、入り放題(汗)

 

 

網戸用のモヘア

 

そこで便利なのが、隙間を防ぐモヘア(シールタイプ)
これを使えば、簡単に隙間をふさげます。

 

 

【装着方法】
網戸を外して、ペタっと貼り付けるだけ。

 

シールタイプなら、工具がなくても簡単装着。大工が苦手な主婦できるので楽ちんです。

 

網戸用のモヘア

 

ほらね♪こんな感じで、ぴったり。隙間ゼロに♪

 

 

【モヘアを購入できる場所】

  • ホームセンター
  • ネット通販etc.

 

 

網戸用のモヘア

 

ちなみに、私はホームセンターで購入しました。
4ミリタイプ、1メートル200円程度の商品。ホームセンターなら、好きな長さで買えるし安いのでおススメです。

 

もし、ホームセンターにサイズがない時は、ネット通販で。ネットなら種類が豊富ですよ。
↓↓↓

(商品の例:クリックするとリンク先に飛びます)

 

 

ただし、モヘアを買うとき、ちょっとだけ注意点があります。
↓↓↓

【モヘアを買う時の注意点】
隙間に合った長さを選ぶこと。
モヘアが長いと、開け閉めしにくくなります。長さは約4ミリ〜20ミリなど幅が広いです。長すぎず短すぎず、いいサイズを選びましょう。

 

 

【長すぎてしまったら】

  1. 多少の閉まりにくさは我慢。虫が入るよりかはましと考える?
  2. よく切れるハサミなど刃物でカット?

ハサミでカットは、大変そうだけど、できないこともないみたい。がんばってくださいね。

 

 

以上、クモの巣のお掃除レポート、ならびにクモ侵入対策についてでした。

 

 

まとめ

【網戸についたクモの巣の取り方】
柄付きのハンディモップを使うとGOOD。靴下や排水溝ネットを被せれば、モップを汚さずにお掃除できます。

 

 

【窓枠についた汚れの取り方】
ウエットティッシュとピンセットがおススメ。こちらも、ポイ捨てできるので後片付けが楽。手軽に取り組めますね。

 

 

【クモの侵入経路】
網戸の毛薄が原因かも。
隙間用のモヘア(シールタイプ)なら、簡単に装着可能。

 

 

最後に

クモの巣の取り方や、侵入対策について書きました。いかがでしたか。

 

大変だなぁと思っても、やり始めるとあっという間です。

 

やる気の火種がついたら、消えぬ間にぱぱっと終わらせましょう♪

 

この記事が、その原動力になると嬉しいです。

 

 

まっすぐにのびる飛行機雲

 

 

あなたのお家やあなたの心に、清々しい風がふきますように。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

<おすすめ記事>
【床の拭き掃除】5分でできる簡単な方法!ゆるくても心地よい仕上がりに

 

【クモの巣の除去】楽に掃除できる便利アイテム&2つの予防作戦!

 

 

 

この記事がお役に立ちましたら、ポチっとお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

当サイトは、転載(加筆含む)・複製を禁止しています。