やかんの茶渋が重曹で取れるか試した結果!ほっとくだけの簡単お手入れ術

やかんの茶渋は重曹で取れるのか?
その落とし方は?

そんな疑問を解決します!

 

***

 

 

昔、やかんの茶渋をセスキで落とした時に、
もしかして重曹でも落とせるのではないか?」という思いが浮上。

 

 

 

 

また茶渋がついたら、今度は重曹で試そう!

 

 

ということで、汚れがつくのを心待ちにしながら(笑)、日々を過ごしていました。

 

そしてついにその時が来ました。

 

 

やかんの茶渋の様子

 

こびりついた茶渋^^

 

「果たして、重曹で落とすことができるのか?」

 

 

***

 

 

挑戦してみた結果、大成功でした。

 

想像通り、つるんと落ちてぴかぴかになりました♪

 

 

やかんの茶渋は、重曹でしっかり落とせますよ。

 

 

ということで、この記事では、「やかんの茶渋を重曹で落とす方法」をご紹介します。

 

 

サクッと読みたい方は、目次からどうぞ。

 

 

重曹で茶渋を取るときの注意点

まず最初に注意点から。
重曹で簡単に取れますが、ちょっとだけ気をつける点があります。

 

【注意点】

  1. アルミのやかんには使えません。
  2. 沸騰させた重曹水にふれる時は、ゴム手袋を着用すること。
  3. やかんを沸かす時は、重曹を入れてから火をつけること。
  4. やかんに水を入れすぎないこと。

 

重曹はステンレスには使えるがアルミはNG

 

重曹はアルミにつけると黒く変色させる恐れがあります。アルミには使わないようにしましょう。

 

ステンレスやホーローのやかんにご使用ください。

 

 

また重曹を入れるタイミングは、沸かす前。沸騰してからいれると、突然噴いて危険です。

 

水の量も線を越えないようにしましょう。噴き出しの原因になります。

 

重曹は沸騰させると強アルカリ性に。肌荒れするので、もし湯にふれる場合には、必ずゴム手袋を着用してください。

 

 

重曹でやかんの茶渋を落とそう

やかんと重曹

 

それではさっそく、落とし方を解説します。

 

【手順】

  1. やかんに水と重曹を入れる
  2. 火にかけ、沸騰したら火をとめる。
  3. 3〜6時間放置後、スポンジでこする

 

写真を使って詳しく説明します。

 

@やかんに水と重曹を入れる

やかんに水と重曹を入れる

 

茶渋がつかる程度の水と重曹(大さじ3)入れます。

 

 

Aやかんを火にかけ、沸騰したら火をとめる。

やかん沸騰させる

 

火にかけ、沸騰したら3分ほど煮沸し、火を止めます。

 

 

B3〜6時間放置後、スポンジでこする

やかんの茶渋の様子

 

3時間たったら、割りばしなどで擦って様子をみてみましょう。

 

剥げるようなら漬け置き終了。スポンジで擦って洗い流します。

 

 

やかんの茶渋の様子

 

ちなみに、この写真は4時間後の様子。
指でこすると、茶渋が剥がれました。

 

やかんの茶渋の様子
こすった指には茶渋がべったり。

 

重曹を入れて煮沸すると、茶渋は柔らかくなるようです。

 

 

重曹で茶渋を取る!ビフォーアフター

ビフォーアフターはこうなりました。

 

ビフォー

頑固な茶渋
こびりついた茶渋が

 

 

アフター

 

やかんがピカピカに

 

すっきり取れて、ぴかぴかに。

 

 

茶こし網のビフォーアフター

やかんの茶こしの汚れ

 

茶色くなっていた茶こし網も

 

やかんの茶こし銀色に

 

銀色に。

 

ほっとくだけなのに、茶渋汚れがキレイに取れました。

 

 

 

まとめ

やかんの茶渋は、重曹で簡単に落とすことができます。

 

【落とし方】

  1. やかんに水を重曹を入れて沸騰させる
  2. 3〜6時間放置する
  3. スポンジでこする

 

ちなみに、重曹の代わりにセスキを入れてもOK!

 

重曹もセスキも同じアルカリ性の洗剤。同様に茶渋を落とすことが可能です。

 

 

最後に

やかんがピカピカに

 

重曹での茶渋取りをご紹介しました。

 

茶色い汚れがペロンと剥がれると、なんだかとても気持ちがいいですね^^

 

茶渋取りは、リフレッシュしたい時におススメのお掃除。

 

 

気持ちをすっきりさせたいとき
心を浄化させたいときに
新しいスタートを切りたい時に

 

 

ぜひ、「やかんのお手入れ」してみてくださいね^^

 

 

きれいな水滴

 

 

あなたのやかんもキレイになると嬉しいです^^

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

<おすすめ記事>
やかんについた油汚れや焦げの落とし方・重曹でくすみを取る「魔法のような」掃除術

 

 

ポットについた”白いカビ”のような汚れの落とし方【写真で解説】

 

 

<よかったらトイレの記事もどうぞ>
トイレの手洗い場についた茶色い汚れの取り方・水垢や黒ずみをスッキリ落とす掃除術

 

 

 

この記事がお役に立ちましたら、ポチっとお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

当サイトは、転載(加筆含む)・複製を禁止しています。